クレジット

クレジットカード審査に合否連絡はどう来る?

クレジット
SNSフォローボタン
ともをフォローする

誰だって審査に通らない事はあります

クレジットカード審査では、各カード会社の思惑や審査基準が異なっています。

そのため、A社の審査には通ったけどB社の審査には通らなかったなど、
必ずしも審査に通るという訳ではありません。

そして、審査に通った場合には、カード会社から本人限定郵便にて
クレジットカードが送付されています。

この時点で審査に通った事が分かります。

ただ、審査に通らなかった際の連絡については
カードが送られてくる訳では無いので、
どの時点で通らなかったのかが分かりません。

審査に通らなかった場合にも何かしらの連絡が無いと、
次の審査への再申込にも影響が出てきますよね?

さらに

審査申込からある程度の時間が経てば個人信用情報機関へ
信用情報の開示請求を行って確認する事は可能です。

が、それって面倒ですよね?

そこで、今回の記事では審査に通らなかった事実を知るための連絡があるのか?

あった場合にはどういった連絡方法があるのか?について解説します。

スポンサーリンク

審査に通らなかった場合の連絡はあるの?

先ほどもお伝えましたがクレジットカード審査に通れば
本人限定郵便にてカードが送られてきます。

それをもって、審査に通過したことが分かります。

その日数は早くて1週間、遅くても2~3週間程度になることが一般的です。

これと同じく審査に通らなかった場合にも先程の日数と同程度で連絡が来ます。

審査に通らなかった場合に何も連絡が無ければ、
開示請求を行わなければ申込者はいつまでも審査結果を知る事が出来ません。

カード会社では申込者に対して連絡をする義務があるように思います。

ちなみに、私も以前いくつかのクレジットカード審査に申込を行いました。

その際は審査に通らなかった場合にも必ず何かしらの手段により連絡が有りました。

ですが、クレジットカード申込書の案内やカード会社のサイトなどに
記載されている審査期間よりも実際には短かったり長かったりと、
その審査期間にはバラツキがあります。

審査に通らなかった時の連絡方法はこちら

ここからは、クレジットカード審査に通らなかった時には
どのような連絡方法が使われるのか?について解説していきます。

この連絡方法を知っていれば審査結果を待つ際の参考になる事でしょう。

審査結果(通らなかった場合)の連絡方法は下記の通りです。

封書による定型文書での連絡

クレジットカード審査に申し込んでからある一定の審査期間
(カード会社によって異なりますが、大抵2週間前後)が過ぎると、
カード会社から普通郵便で封書が届きます。

通常、審査に通れば本人限定郵便でカードが届きます。

本人限定郵便以外の普通郵便で封書が送付されてきた時点で
審査に通らなかった事が分かります。

そこで、この封書の中には、

審査の結果今回はご希望に添えず申し訳ありません

というような定型文が記載された紙が入っています。

はい、封書の中にはこのような文言が書かれたA4の用紙1枚のみ入っているのです。
(恐らく定型文として用意してあるものが印刷されている)

とても味気ないと言えばそうなのですが、

これは昔からの審査落ちの慣例になっているので仕方ありませんが。

ちなみに、審査に通らなかった際の郵便での連絡ですが、
私が知る限り簡易書留で送付されてきた事は1度もありません。

その理由は、簡易書留は普通郵便よりも送付するために多少お金が掛かります。

審査に落ちたのだからあまり経費を掛ける事が出来ないのでしょうね。

電子メールによる連絡

近年ではインターネット環境が急速に普及しています。

ですから、クレジットカード審査もパソコンやスマートフォンなどを
使ったインターネット経由での申込が主流になりつつありますね。

そして、インターネットからの申込では大抵の場合
自分電子メールアドレスを入力する欄が付いています。

近年ではカード審査の結果を電子メールアドレス宛に
送信するクレジットカード会社が増えているのです。

確かに、この連絡方法は電子メールアドレスに送信するだけなので
コストを最小限に抑える事が出来ます。

あらかじめ決められた文言をコピペしてメールに貼り付ければ済むため、
今後は電子メールでの連絡方法が増えてくるかも知れません。

ただ、この電子メールでの審査結果の通知ですが、
1つ注意しなければならない事があります。

それは、近年のインターネットの普及のデメリット部分ですが、
どこで個人のメールアドレスが漏れるか分かりません。

そのため私達のメール受信箱には通常のメールと共に
迷惑メールも一緒に入って来ます。

まとめ

もしあなたがインターネット経由でクレジットカード審査に申し込んだ場合

わたしも経験しましたが、審査結果が送付されてくるまでの期間、
ほぼ毎日自分のメール受信箱の状況をチェックしておく必要があるのです。

このように、審査に通らなかった際にも普通郵便による連絡と
電子メールによる連絡のいずれかの方法により通知が来ます。

ですので、カードが本人限定郵便にて送付されてくるのか?

封書または電子メールで審査落ちの連絡が来るのか?

を待つ必要がありますね。

にほんブログ村 その他生活ブログ クレジットカードへ
にほんブログ村

コメント